トコスホームの口コミや評判
株式会社アート建工
住所:〒683-0853 鳥取県米子市両三柳255-8
電話番号:0859-21-2234
夢のマイホームを実現する際、住宅会社選びはとても大切な人生の分かれ道になります。住まいの相談窓口に適しているかどうか判断するためには、ひと通り情報を網羅しておくことが必要でしょう。そこで今回は、米子市内に拠点を置くトコスホームという会社を紹介します。いくつかの特徴を参照して、今後の選択に役立ててみてください。
雨や雪が多い山陰でも快適で暮らしやすい住まい
住まいづくりでは、何を最優先させるべきか、ということが大きなテーマになります。多くの方は、人生で初めての体験だけに、方向性を決めるだけでもいろいろと大変でしょう。人によって趣向は異なっていても、気候風土に寄り添った家を建てたいのは、共通していることかもしれません。
トコスホームは、まさにその通り、本拠のある山陰地方の気象条件に合った住まいづくりで定評のある会社です。日本海に面した山陰は、雨や風が多く、天気の変わりやすさが特色です。そんな土地に根差す住宅会社ならではの特徴がいくつかあります。
セールスポイントのひとつが、シンボルともいうべき大きな軒と庇です。通常の家では軒下が狭く、悪天候時に雨に濡れてしまうこともあります。トコスホームが手がける家は、軒下にたっぷりのスペースが設けられていて、傘の折り畳みやレインコートの脱着もラクラクです。
さらに、雨が室内に侵入することもなく、建物の劣化までも防止してくれるのです。もうひとつの強みは、ドライルームの設置を推進していることでしょう。山陰地方に暮らすみなさんにとって、とくに冬場の洗濯物は頭の痛い問題です。
ドライルームがあれば、天候に影響されることなく、いつでも洗濯できます。なかなか乾かず、部屋干し特有の匂いに悩まされることもありません。日々の家事が順調にはかどると、気分も良いでしょう。
トコスホームのテクノロジー
独特の気候風土にうってつけの住まいづくりには、トコスホームが活用するテクノロジーが欠かせません。建てる家は、どれも長期優良住宅のお墨付きで、随所に高い技術力が発揮されています。代表例として、耐震性で具体的な数字を挙げますと、耐震等級3という国内トップレベルの耐震性となります。
強度の秘密は、制震装置、EQ GUARDを採用していることにあります。簡単にいいますと、これは、鉄の性質を活かして地震の揺れをうまく吸収するシステムのことで、専門メーカーが京都大学と共同開発したものです。震度7クラスの3回連続実験でもダメージなし、という結果が実証されました。
良質な住まいづくりのために、優れた技術を積極的に取り入れているわけです。家の土台になる場所にも、こだわりの技術が活かされています。
採用するベタ基礎は、立ち上がりの部分を150mmにすることで強度を高め、さらにハウスシューズという保護工法まで導入し、山陰特有の雨や雪にもしっかりと対応します。もちろん、すべての前提として、入念な地盤調査済であることはいうまでもありません。
このほかにも、木造軸組パネル工法や剛床工法、面材耐力壁といったものが駆使され、耐震等級3の強度にひと役買っています。
引き渡しから最長で60年のサポート
天候などの地域性に合わせた住まいづくり、耐震、耐久レベルの優秀さに加え、住宅完成後のサポート体制が充実しているところもトコスホームの魅力です。特徴的なのは、フォローシステムが最長で60年に設定されていることです。
具体的には、長期保証・長期点検をはじめ、短期保証・アフターサービス、品質保証、設備機器延長保証(8つの安心パッケージ)、さらに、地盤保証やコールセンター・緊急駆付サービスといった項目が用意されています。
初期保証が無償で20年になっているのもメリットですが、日々の暮らしの中では、8つの安心パッケージに注目しておきたいところです。内訳を見ますと、システムキッチンをはじめ、システムバス、洗面化粧台、給湯器、エアコン、温水洗浄トイレといったラインナップとなります。
メーカーの保証期間が終わっても、引き渡し後、10年間無料で修理、および新品交換までしてくれます。毎日使用し、消耗度も激しいものだけに、この徹底したサービスぶりは、お客さんにとってもうれしい限りでしょう。
まとめ
米子市のトコスホームは、ひと言でいうと、ビルド&スクラップではなく、ストック型を志向する住宅会社です。つまり、使い捨てよりも、長く使うことを重視しているということです。
山陰の風土に合わせた丈夫で長年快適に暮らせる住まいづくり、長期優良住宅を支える数々のテクノロジー、最長で60年間も手厚くサポートしてくれるフォローシステムなど、主に看板となる3つの特徴について解説してきました。
とくに冬場、雨や雪が多い日が続けば、家でいかにくつろげるかどうかが切実な問題になってきます。そういった意味でも、密着型工務店として活動するトコスホームの住まいづくりは、理にかなっている、といえるでしょう。今回の記事をひとつのきっかけとして、よりよい住まいづくりに挑戦してみてください。


子供を連れての打ち合わせがほとんどでしたが、キッズスペース完備、さらにスタッフの方が対応してくれるので、ゆっくり打ち合わせができた。打ち合わせの後日に思いついた疑問も迅速に回答が返ってきたのでとてもよかった。