ソウルアクトの口コミや評判
ソウルアクト
住所:〒680-0911 鳥取市千代水2丁目111番地
電話番号:0857-32-9772
みなさんの理想の家づくりとは何ですか?快適な居住空間は当然のこと、趣味に没頭できるスペースの充実、あるいは地震に強い家など、さまざまな条件があるはずです。願いを叶えるためには、住まいの相談窓口としてふさわしい業者を選ぶことが大事です。本記事では、ソウルアクトについて紹介します。
気軽にデザイン住宅の相談ができるお店
ソウルアクトは主にデザイン住宅を取り扱う会社です。掲げる理念は、デザイン性に優れた家づくりを徹底すること。長く暮らせる居心地のよさを前提に、完全自由設計、洗練されたスタイル、かわいくてかしこい家シリーズ、といった3つのアプローチを軸としています。
ソウルアクトのもうひとつの特徴といえば、家づくりだけでなく、店舗づくりにも力を注いでいることです。気軽に入れるカジュアルさをテーマに、大がかりな本棚がレイアウトされた店内は、まるでオシャレなカフェか、都市型の本屋さんのよう。
特別な用事がなくても、好奇心に駆られ、ふらっと立ち寄りたくなるような雰囲気にあふれています。本の販売をはじめ、ALTONやYARD.incといったインテリア雑貨、DIYグッズなども提供し、関心のある方にとってうれしい品ぞろえです。
通常の住宅会社とはひと味違った楽しみ方ができる店舗テイストといっていいでしょう。家づくりのプロセスでは、いろいろと不安を抱えることも多いものです。そんなときに、親しみやすく、オープンな装いと空気感は、お客さんにとってもありがたいはずです。
プロジェクトのすべてのスタート地点になる店舗づくりを通して、ソウルアクトがどんな会社なのか、一度体験してみるのも価値があります。
建築家とともに建てる自由設計の家
ソウルアクトで最も特筆すべきなのは、建築家とタッグを組んで、自由設計の家づくりができることです。家づくりは、人生で何度もない一大プロジェクトで、長く住むものだからこそ、最大限に理想を実現させたい方がほとんどでしょう。
そのためには、優秀な建築家の力が必要になってきます。一方で、デザイナーズハウスは費用が高額になりがち、という不安材料もあります。ソウルアクトが手がける家づくりは、デザイン性、機能性に富んでいながら、予算負担がおさえめとなります。
その秘密は、お客さんと対話を重ね、その中で、優先順位を絞り込むなど、問題点を突き詰め、要望に適した建築家を選んでくれることにあります。内容を整理した上で、建築家に橋渡しするので、無駄な行程を省け、その分、費用をおさえられる、というわけです。
入念なヒアリングをもとにお客さんのイメージや、想いを共有し、建築家が設計プランを提案します。目指すのは、数10年単位でくつろげる快適空間です。クオリティという面から見ても、多様な工夫が施されています。たとえば、いちばん要となる基礎には、耐震性を考慮したベタ基礎を導入しています。
さらに、耐震性を誇るオリジナル剛床工法によって、防虫と抗菌作用のあるヒノキを駆使し、しっかりと土台を築きあげていきます。屋台骨ともいうべき構造躯体には無垢材、断熱材としてデコスドライを取り入れ、安全性と快適性を両立させている点も注目したいところです。
住宅構造にもこだわりながら、薪ストーブが映える家や中庭のある家、使い勝手のよいキッチン回りが強みの家など、お客さんの望みを叶える家づくりこそ、ソウルアクトの真骨頂となっています。
学んで体験できるカルチャープロジェクトを開催
建築家による自由設計の家づくりに励む中、文化事業を手がけているところも、ユニークな試みといえるでしょう。カルチャープログラムと題されたイベントは、DIYのワークショップ、マルシェ、建築家のトークイベントなどが目白押しです。地元の人たちが参加する体験型のプログラムとなっています。
ただの家づくりにとどまらず、建築を出発点にして地域のみなさんに情報を発信していきたい、そんな意気込みが感じられる活動です。
また、店舗の隣には、moco lifestyle storeというカフェがあり、生活雑貨やインテリアなども販売、ものづくりのベース基地として、あるいは地域の交流の場として、貴重な存在感を示しています。生活をより快適にするために、日々いろいろと取り組んでいるみなさんにとって、うってつけのスペースです。
まとめ
どういう場所でどんな家に暮らすのかということは、今後の人生を決定づける重要な分岐点となります。それだけに検討段階であれこれと思い悩むこともあるでしょう。頼りになるのは、希望に即した設計をしてくれる住宅会社の存在です。
その例のひとつとして、今回は、ソウルアクトを紹介しました。モットーにしているのは、建築家とともにカタチにする自由設計の家づくりです。耐久、耐震面でも細心の注意を払いながら、機能的な居住空間までも実現し、さらに、気軽に足を運べる店舗づくりにもこだわっています。
本記事で解説した内容をヒントに、住まいの相談窓口としてピッタリな業者を探し当ててみてください。
