タマホームの口コミや評判
タマホーム
鳥取店:〒680-0921 鳥取県 鳥取市 古海615番1
TEL:0120-925-214
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎週水曜日および9/1(木)
「ハッピーライフ、ハッピーホーム、タマホーム」のCMでおなじみのタマホームは、1998年設立の注文住宅メーカーです。タマホームはよりよいものを適正価格で提供し、家づくりは幸せづくりの始まりだと考え、建てた後の暮らしまで豊かにできる家づくりを行っています。そんなタマホームについてくわしくご紹介します。
企業努力により手の届きやすい高品質住宅を実現
よりよい物を適正価格で提供、低価格で高品質住宅を実現できるのはタマホームの企業努力があるからこそです。タマホームがコストダウンできる仕組みについて説明します。
施工を直接管理している
一般的に、ハウスメーカーは自社で施工を行うのではなく、施工業者に工事を依頼します。また、ハウスメーカーが直接施工を管理するわけではなく、ハウスメーカーと施工業者の間に現場管理会社が入るため、その分のコストがかかることになるのです。
タマホームでは、施工を自社の工務チームが直接管理するため、中間業者にかかるコストを削減でき、工期の短縮も実現しました。
新しい流通システム
タマホームは、森林組合や林業者、そして製材工場とも直接つながることで中間マージンをカット、相場や時期にも左右されない安定した価格で仕入れられます。
この独自の新しい流通システムはタマストラクチャーと呼ばれ、高品質で低価格の国産木材を安定的に生産し供給しています。タマストラクチャーは、林業の活性化と森林資源活用にもつながるということで、グッドデザイン賞も受賞しました。
大量発注によるコストダウン
バス・トレイ、キッチンなどの住宅設備をメーカーから大量購入することで、コストダウンが可能になります。設備を製造する自社工場を持つ必要もなく、商品開発の経費も不要であることも、大幅なコスト削減につながっています。
最適かつ低価格のリフォームを提案
タマホームは新築住宅を提供するだけでなく、リフォーム工事も請け負っているようです。商品は豊富なラインナップがあり、万全なサポート体制も好評です。タマホームのリフォームが多くの人に選ばれている理由について見ていきましょう。
良質で低価格
独自の流通・施工体制を構築しており、ムリやムラ、ムダも解消できます。徹底した業務の効率化によりコスト削減、良質低価格を実現しています。
豊富なメーカーの商品がそろう
タマホームでは住宅設備を豊富なメーカーから、高品質な商品を低価格で仕入れているようです。お客さんの希望に応えられるような提案を行い、将来を見据えた暮らしをデザインします。
安心の保証制度がある
契約不適合責任はもちろん、工事が完了し引き渡した後も安心のサポートが継続します。対象になる工事には保証書が発行され、充実したメンテナンスが提供されるのです。
きめ細やかなサポートが長く続く
タマホームでは、いつまでも安心して住み続けられるよう、きめ細やかなサポートを長期にわたり継続します。安心保証サービスは引き渡し後の10年間、次のような保証制度があります。
地盤保証制度
どんなに優れた性能を持つ家でも、地盤にしっかりした強度がなければ安心して住むことはできません。タマホームでは着工前に地盤を調査し、建築に適した強度があるか確認します。
地盤の強度が不足している場合は、地盤改良工事や基礎補強工事を行い適切な強度を確保しています。また、引き渡し後の10年間で万が一地盤が沈下し、建物に損害が起きたときに備える地盤保証を行っているようです。
住宅瑕疵担保責任保険
お客さんの住宅に瑕疵(欠陥)があると判明した場合、修復費用などが保険金から支払われます。国土交通大臣の指定を受けた保険法人の提携検査機関による検査を受け、合格した住宅のみにつけられる、10年間の構造躯体と防水に関しての長期保険です。
シロアリ10年補償
シロアリが嫌うという床下環境をつくり出すため、基礎パッキン工法を採用し床下換気を行います。シロアリ被害をしっかり防ぎながら、人にも環境にもやさしい工法です。土台にはシロアリの被害に遭いにくいヒノキ材を使用、万が一シロアリ被害が発生したら保証約款に基づいて補償してくれます。
モデルハウス見学などで相談してみよう!
家族の理想の家づくりを行うためにタマホームを検討しているなら、モデルハウス見学などで実際に確かめて、相談してみることをおすすめします。
タマホームは良質・高品質の住宅を低価格で提供していますが、その価格は一棟あたりの平均で2,086万円(税込)となっているようです。この安さで良質な家は実現するのか、疑わしいと感じる人もいるかもしれません。
タマホームのモデルハウスは、リアルな暮らしを想定したつくりであり、確かな良質低価格の家を体感できます。モデルハウスを体感後、間取りのプランや資金計画など相談することもできるので、ぜひ出かけてみてください。モデルハウス見学は事前の予約が必要、来場プレゼントもありますが先着順なので早めの予約がおすすめです。
まとめ
タマホームの設立は1998年ということで、注文住宅メーカーとしてはまだまだ若い会社といえるのではないでしょうか。しかし、良品低価格の家を実現したことで多くの人がタマホームを選び、20代でも手に入る家として人気となっています。
良質な国産材を採用しているタマホームの家は、品質が高いだけでなく森林を守り、人と環境にやさしい木の家です。いつまでも安心して住み続けられるきめ細やかなサポートもあるので、新築、リフォームを検討しているならタマホームがおすすめです。


最初に行った時から丁寧にモデルハウスを案内してくれて、どのような家にするかの相談も親身になって相談にのってくれて、何度も何度も打ち合わせをお願いしたにも関わらず嫌な顔ひとつせず笑顔で対応してくれました。毎週進捗情報をメールしてくれたり、困ったことがあったり聞きたいことがあった時に電話するとすぐに対応してくれました。地鎮祭や棟上げなどの行事の時は一緒に参加してお祝いをくれたり、工事の案内も細かく丁寧だったし、とても信頼できました。

約約して来店しましたが、担当の方の対応がイマイチ…年配のおじさんでしたが売るのに今なら選べます。買うなら今ですみたいな感じでどんどん進める。あまりの圧にこちらがノリ気でないと感じると、もし買う事を前向きに検討するならまた予約して下さい。門前払いな感じでした。 展示場さえ案内しない。 こちらで住宅を建てる事はないなと感じました。でも他の担当の方なら対応が違うかも?